カテゴリ
    ネスティングラック   
   逆ネスティングラック TNR-1P-G
作業性向上小容量
   
   段積みすることで、商品を保管するための棚として使用できます。
組み替えが容易で使わない時は重ねて収納することもできます。
掲載されているラインアップ以外のサイズも製作可能です。
ぜひご相談ください。
※画像2~3枚目はTNR-4P-Gのイメージ写真です。
【逆ネスティングラックの特徴】
棚の部位が上段にあるタイプ。
1段目のパレットは地面に直置きとなりますが、1台で2段積みが可能です。
※ 2023 年 3 月時点、逆ネスティングラックの一部型式については少量在庫のご準備がございます。
本体材質:スチール製
| 呼称寸法 ( mm ) | D1,200 × W1,350 × H1,050mm | 
| 内寸法 ( mm ) | D1,150 × W1,250 × H1,000mm | 
| 自重 ( kg ) | 44kg | 
| 最大積載質量 ( kg ) | 1P-1,000kg | 
| 段積数 (段) | 2 段(天地 3 ) | 
ネスティングラックとは?
ネスティングラックとはアメリカのブリスアンドローリン社(現  Flexible Material Handling  社)で開発された、移動や組み換えが可能なスチール製のスタッキングラックです。(※諸説あり)
その形が鳥の巣に似ているところから「ネステナー」(鳥の巣)という名前がつけられました。
ネスティングラックにはパレットをそのまま収納ができる<正ネス>と天地  2  段を使用できる<逆ネス>があります。
積み重ね時の連結部分の仕様は正ネスが「レールタイプ」逆ネスが「上ピンタイプ」の仕様です。

 
 



